2011年01月10日
U-0142 横井ケナフ
チームNo.U-0142
チーム名:横井ケナフ
チーム人数:3人
活動タイトル:ケナフでうちエコパワーアップ
地域:磐田市
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:環境家計簿つけによる、電気、ガス、水道、下水道を省エネ。昨年との比較。電気はコンセントスイッチを使用。ガスは使わない。浴槽に湯をはらずに、簡単なシャワーで。省エネ家電の積極的な使用。LEDや蛍光灯式電球など、センサーなど使用。電子レンジとガスコンロの使い分け。3Rの実行。二酸化炭素の吸収。レンジ9分でローゼルジャムづくり。紙すきなどのケナフの会の普及活動に参加。上質古紙回収。
****************************************
続きを読む
チーム名:横井ケナフ
チーム人数:3人
活動タイトル:ケナフでうちエコパワーアップ
地域:磐田市
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:環境家計簿つけによる、電気、ガス、水道、下水道を省エネ。昨年との比較。電気はコンセントスイッチを使用。ガスは使わない。浴槽に湯をはらずに、簡単なシャワーで。省エネ家電の積極的な使用。LEDや蛍光灯式電球など、センサーなど使用。電子レンジとガスコンロの使い分け。3Rの実行。二酸化炭素の吸収。レンジ9分でローゼルジャムづくり。紙すきなどのケナフの会の普及活動に参加。上質古紙回収。
****************************************
続きを読む
2011年01月08日
U-0141 中島家
チームNo.U-0141
チーム名:中島家
チーム人数:1人
活動タイトル:お家でエコ
地域:浜松市南区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:テレビを見ないときは消す。照明をこまめに消す。エアコンの設定温度も適温にする。雨水も利用(散水など)
****************************************
続きを読む
チーム名:中島家
チーム人数:1人
活動タイトル:お家でエコ
地域:浜松市南区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:テレビを見ないときは消す。照明をこまめに消す。エアコンの設定温度も適温にする。雨水も利用(散水など)
****************************************
続きを読む
2011年01月05日
U-0140 チームすずきさんち
チームNo.U-0140
チーム名:チームすずきさんち
チーム人数:4人
活動タイトル:冷暖房をできるだけ使わない生活を送ろう
地域:静岡市駿河区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:冬季はエアコンは使わず、2畳のホットカーペットで暖を取ります。家族4人でホットカーペットの上のこたつ(もちろんこたつは電気なし)に入っていれば、話もはずむしあったかいよ~。夏季も窓を全部開ければ風が通るので、扇風機1台だけで4人過ごせます。うちわもすずしいよ!
****************************************
続きを読む
チーム名:チームすずきさんち
チーム人数:4人
活動タイトル:冷暖房をできるだけ使わない生活を送ろう
地域:静岡市駿河区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:冬季はエアコンは使わず、2畳のホットカーペットで暖を取ります。家族4人でホットカーペットの上のこたつ(もちろんこたつは電気なし)に入っていれば、話もはずむしあったかいよ~。夏季も窓を全部開ければ風が通るので、扇風機1台だけで4人過ごせます。うちわもすずしいよ!
****************************************
続きを読む
2011年01月05日
U-0139 AkiAki Boo
チームNo.U-0139
チーム名:AkiAki Boo
チーム人数:2人
活動タイトル:身近なトコからエコ活動
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅等
活動期間:通年
活動内容:・弁当を注文した際は、必ずマイ箸を使用しました。
・自動車の乗り始めは、ゆっくり加速し、エコ運転を心がけました。
・冷房は28℃、暖房は19℃の設定温度を心がけました。
**************************************** 続きを読む
チーム名:AkiAki Boo
チーム人数:2人
活動タイトル:身近なトコからエコ活動
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅等
活動期間:通年
活動内容:・弁当を注文した際は、必ずマイ箸を使用しました。
・自動車の乗り始めは、ゆっくり加速し、エコ運転を心がけました。
・冷房は28℃、暖房は19℃の設定温度を心がけました。
**************************************** 続きを読む
2011年01月05日
U-0138 リリーファミリー
チームNo.U-0138
チーム名:リリーファミリー
チーム人数:3人
活動タイトル:地球に優しいくらしは家族にも優しい
地域:富士市
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:生ごみを肥料化し、ごみ減量等エネルギー消費現象に取り組みました。外出は自転車をフル活用、車はどうしてもの時だけに。電気・ガス・水も使用をかなり気をつけています。ごみ量、光熱費の環境家計簿をつけ始めて意識が変わりました。
****************************************
続きを読む
チーム名:リリーファミリー
チーム人数:3人
活動タイトル:地球に優しいくらしは家族にも優しい
地域:富士市
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:生ごみを肥料化し、ごみ減量等エネルギー消費現象に取り組みました。外出は自転車をフル活用、車はどうしてもの時だけに。電気・ガス・水も使用をかなり気をつけています。ごみ量、光熱費の環境家計簿をつけ始めて意識が変わりました。
****************************************
続きを読む
2011年01月04日
U-0136 チームエコカーin焼津
チームNo.U-0136
チーム名:チームエコカーin焼津
チーム人数:5人
活動タイトル:我が家のエコカー大作戦
地域:焼津市
活動場所:公道・駐車場など
活動期間:2010/04/01~2010/12/31.
活動内容:1)自家用車の買換え時期にハイブリッドカーを我が家に導入。
※買換前(トヨタ・イスト)、買換後(トヨタ・プリウス)
※メーカーカタログ燃費(10・15走行モード)により推計
(2)エコドライブ(①ふんわりアクセル「eスタート」、②加減速の少ない運転、③早めのアクセルオフ)を実践。
****************************************
続きを読む
チーム名:チームエコカーin焼津
チーム人数:5人
活動タイトル:我が家のエコカー大作戦
地域:焼津市
活動場所:公道・駐車場など
活動期間:2010/04/01~2010/12/31.
活動内容:1)自家用車の買換え時期にハイブリッドカーを我が家に導入。
※買換前(トヨタ・イスト)、買換後(トヨタ・プリウス)
※メーカーカタログ燃費(10・15走行モード)により推計
(2)エコドライブ(①ふんわりアクセル「eスタート」、②加減速の少ない運転、③早めのアクセルオフ)を実践。
****************************************
続きを読む
2011年01月04日
U-0137 チームはっとり
チームNo.U-0137
チーム名:チームはっとり
チーム人数:4人
活動タイトル:雨雨ふれふれもっと降れ~♪
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:天の恵みの雨水を有効に使うため、雨水タンクを設置。雨どいを途中でカットし、ホームセンターで購入したペールを加工した手づくりタンクです。カットできる雨どいが2本だったので、市販のタンクまで購入してしまいました!庭の花壇・畑の水遣り、車の足回り洗浄に大活躍しています。
****************************************
続きを読む
チーム名:チームはっとり
チーム人数:4人
活動タイトル:雨雨ふれふれもっと降れ~♪
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅
活動期間:通年
活動内容:天の恵みの雨水を有効に使うため、雨水タンクを設置。雨どいを途中でカットし、ホームセンターで購入したペールを加工した手づくりタンクです。カットできる雨どいが2本だったので、市販のタンクまで購入してしまいました!庭の花壇・畑の水遣り、車の足回り洗浄に大活躍しています。
****************************************
続きを読む
2010年12月28日
U-0135 スズキさんち
チームNo.U-0135
チーム名:スズキさんち
チーム人数:6人
活動タイトル:エコライフ&エコハウス計画
地域:静岡市駿河区
活動場所:自宅
活動期間:2010/06月~11月
活動内容:例年通り、すだれや緑のカーテン、扇風機により、極力エアコンを使わない生活を今年も実践。また今夏には太陽光発電を設置し、自宅は太陽熱(夏はお湯取り、冬は床暖房)と太陽光の両方を使用するハイブリッド住宅となりました。
****************************************
続きを読む
チーム名:スズキさんち
チーム人数:6人
活動タイトル:エコライフ&エコハウス計画
地域:静岡市駿河区
活動場所:自宅
活動期間:2010/06月~11月
活動内容:例年通り、すだれや緑のカーテン、扇風機により、極力エアコンを使わない生活を今年も実践。また今夏には太陽光発電を設置し、自宅は太陽熱(夏はお湯取り、冬は床暖房)と太陽光の両方を使用するハイブリッド住宅となりました。
****************************************
続きを読む
2010年12月28日
U-0134 チーム小野寺
チームNo.U-0134
チーム名:チーム小野寺
チーム人数:2人
活動タイトル:小さなこと、こつこつと
地域:静岡市葵区
活動場所:家、外出時
活動期間:通年
活動内容:1,外出はいつも自転車ー3台の自転車を使い分け
2,料理は素材重視で使い切り、鍋帽子とティポットカバーをフル活用
3,バッグにいつもマイ箸(写真)、マイバッグ、マイ風呂敷(写真ー浜松市北区女性団体の手作り品。手持ちのひもがついていてとっても便利)、マイ水筒
4,古着でマイバッグー(写真参照ーこれはチノパンとティシャツを組み合わせて2つのバッグになりました)
5,お掃除は重曹水と掃除グッズでちょこちょこ洗いで水の節約
****************************************
続きを読む
チーム名:チーム小野寺
チーム人数:2人
活動タイトル:小さなこと、こつこつと
地域:静岡市葵区
活動場所:家、外出時
活動期間:通年
活動内容:1,外出はいつも自転車ー3台の自転車を使い分け
2,料理は素材重視で使い切り、鍋帽子とティポットカバーをフル活用
3,バッグにいつもマイ箸(写真)、マイバッグ、マイ風呂敷(写真ー浜松市北区女性団体の手作り品。手持ちのひもがついていてとっても便利)、マイ水筒
4,古着でマイバッグー(写真参照ーこれはチノパンとティシャツを組み合わせて2つのバッグになりました)
5,お掃除は重曹水と掃除グッズでちょこちょこ洗いで水の節約
****************************************
続きを読む
2010年12月27日
U-0133 マトーはエコボーグ
チームNo.U-0133
チーム名:マトーはエコボーグ
チーム人数:1人
活動タイトル:チェック&アドバイスでSTOP温暖化!
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅など
活動期間:通年
活動内容:・ 冷暖房機器を使わずに、重ね着などで暑さ・寒さをしのぎます。
・ マイカーを持たずに、徒歩や公共交通機関で移動します。
・ マイバッグやマイ箸を持ち歩き、ごみをなるべく出さないようにします。
****************************************
続きを読む
チーム名:マトーはエコボーグ
チーム人数:1人
活動タイトル:チェック&アドバイスでSTOP温暖化!
地域:静岡市葵区
活動場所:自宅など
活動期間:通年
活動内容:・ 冷暖房機器を使わずに、重ね着などで暑さ・寒さをしのぎます。
・ マイカーを持たずに、徒歩や公共交通機関で移動します。
・ マイバッグやマイ箸を持ち歩き、ごみをなるべく出さないようにします。
****************************************
続きを読む